なわとび大会(低学年)

 2月19日(火)の昼休み、クラス対抗のなわとび大会(低学年の部)が行われました。

 短縄の部では、前とび、かけ足とび、後ろとび、後ろかけ足とび、かた足とび、あやとびの種目を競いました。

 長縄の部では、クラスを2チームに分け、2分間でとんだ回数の合計で競いました。

 どの種目に参加した子供たちも、クラスの勝利のために、練習の成果を発揮し ました。明日からの中学年、高学年の部も楽しみです。

第2学年 おはし名人大会

 1月29日(火)2年生の「おはし名人大会」が行われました。

 30秒間で皿の中のあられを箸を使ってティッシュに移す競争をしました。どの子も真剣に楽しく取り組みました。

 大会後には、みんなであられをおいしくいただきました。

健康運動能力向上支援事業(跳び箱)

 1月23日(水)の2限に、スタジオじゆうから児玉先生に来ていただき、跳び箱運動を指導していただきました。手の付き方、踏み切る時の足の形等、ポイントをおさえながら楽しく学習しました。

 今日は、2年間にわたる「上市町小学校・保育所(園)健康運動能力向上支援事業」の最終日でした。これまで、熱心なご指導をありがとうございました。

楽しかった かるた大会

 1月22日(火)5、6限に、2年生のかるた大会を行いました。

 この日のために、毎日かるた大会実行委員が昼休みに集まり、準備を進めてきました。

 大会では、1回戦目に個人戦、2回戦目に男子対女子の団体戦をしました。かるたの言葉をたくさん覚えていた子供が多く、下の句を読むと、「はい」という元気な声で、かるたの札を取っていました。

 とても楽しいかるた大会になりました。

魚津水族館に行ってきたよ!

 校外学習で魚津水族館へ行きました。

 水族館では、様々な生き物をじっくりと見たり、実際に触ってみたりと、楽しく過ごしました。また、気に入った魚を見付けて 熱心にスケッチをしました。今日のスケッチを基に、この後、文化祭の作品づくりに取り組みます。

 その後、近くの広場でお弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。小雨模様でしたが、みんなで元気に遊びました。

2年 野菜がとれたよ

 5月に苗を植えてから1か月が過ぎ、キュウリやピーマンが
収穫できました。これから、旬の夏野菜をたくさん食べて、元
気に夏を過ごしてほしいと願っています。


 

苗植え

 6月1日(金)、2年生が中庭の花壇にサルビア、ベゴニア、コリウス等の花の苗を植えました。どの子供も楽しそうに植えていました。

 

 

 

 

<生活科>野菜の苗を植えたよ

 さあ、育てよう、おいしい野菜!!
 自分で育てたい野菜を選びました。
 ピーマン、ナス、オクラ、ミニトマト、トマト、
 トウモロコシ、枝豆、スイカ、メロン、カボチャ
 これから大きく育つのがとっても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生ふるさと学習

今週は、2年生のふるさと学習がありました。

午前中は大岩へ行き、日石寺の見学や草花遊びをしました。葉の裏に、つまようじで字を書くと、黒く浮かび上がってくるタラヨウの葉に、みんな驚いていました。

午後からは白萩南部小学校へ行き、身近な草花の茎をストローがわりにして、シャボン玉遊びを楽しみました。

雨の中でしたが、他の小学校の友達と仲よく活動しながら、たくさんの春を見付けることができました。

 

1 5 6 7