とやま世界こども舞台芸術祭プレ公演!!

 本日、とやま世界こども舞台芸術祭のプレ公演が開催されました。

 洋楽の部では、バイオリンやチェロ、ヴィオラ、ピアノで構成されるクインテットの演奏が行われました。子供たちはクラシックやジャズ、さらにはディズニーや鬼滅の刃のアニメソング等の聴き覚えのある音楽に耳を傾けながら真剣な表情で聞きました。

 和楽の部では、長唄が行われました。長唄とは和楽器と唄で構成され、江戸時代から続く伝統的な音楽です。子供たちは、三味線や太鼓等の和楽器から醸し出される和の音色に魅了されていました。このような音楽文化に親しむ時間は、とても貴重な経験になりました。

 

3学期開始!!

 明けましておめでとうございます。2週間の冬休みが明け、今日から3学期が始まりました。初日からたくさんの雪が降り積もりましたが子供たちは雪の中、安全に気を付けて一所懸命登校してきました。2時間目に行われた書初め大会では、冬休みの練習の成果を発揮しようと集中して取り組みました。また、各学級で新年の誓いを立て、新年に向けての気持ちを高めました。コロナウイルス感染拡大が心配されますが、3密に気を付け たいと思います。

2学期終業式!

 コロナウイルスの影響もあり、8月下旬から始まった2学期がようやく終わりを迎えました。子供たちは、朝から新しい年に向けて日頃から使っている机やいす、下足箱の掃除をしました。終業式では、1・3・6年生が2学期にがんばったことを発表しました。そして、各教室では、担任の先生からの温かいコメントとともに通知表が渡されました。明日から2週間の冬休みになりますが、安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。

募金活動のお金を届けました

 12月1日(火)~3日(木)に、つるぎ児童会を中心に、赤い羽根共同募金に取り組みました。多くの子供たちや保護者の方から募金が集まりました。

 12月9日(水)、児童会を代表して6年生1名、5年生1名が、募金したお金を上市町社会福祉協議会に届けました。皆様のご協力ありがとうございました。集まったお金がよりよい町づくりのお役に立てることを願っています。

教員のオンライン研修会

コロナ禍の中、担任の学級経営力を培おうとオンラインによる研修会を行いました。上越教育大学教職員大学院 教授 赤坂真二氏による「Withコロナの学級経営~今、大切にしたいこと~」を演題にZOOMによる講演会でした。赤坂先生の話を聞き、自分の学級を振り返り、今後の学級経営の糧となりました。

 

 

後期学級代表任命式

 11月5日(木)、後期学級代表任命式を行いました。3年生以上の後期学級代表に選ばれた16名が、校長先生から任命証を受け取りました。また、校長先生から「学級の手本となって行動し、よりよい学級、学校をつくっていきましょう。」と、励ましの言葉をいただきました。子供たちは、学級のリーダーとしてがんばろうという決意を新たにしていました。

 いよいよ、今年度も折り返し地点です。前期学級代表のがんばりを受け継ぎ、後期も笑顔とあいさつがあふれる学校を目指してがんばりましょう! 

 

1日学習参観

 10月28日(水)に今年度初の学習参観が行われました。三密を防ぐために時間帯によって町内別に分かれての参観となりました。
 子供たちは、緊張しつつも和やかな雰囲気の中授業に臨んでいました。また、日頃の学習の成果を披露する授業も行われ、自分の親に一生懸命発表している子供たちの姿が見られました。
 保護者の皆様お忙しい中、参観に来ていただき、ありがとうございました。

運動会開催!!

 コロナウイルスの影響によって延期となっていた運動会が、上市中央小学校の創校記念日にあたる9月30日に行われました。当日は天候にも恵まれ秋晴れの中、行いました。6年生は、最後の運動会です。夏休み明けからこの日に向けて、応援練習やデコレーション作りの準備を進めてきました。また、今回の運動会は学年リレーを取り入れました。どの学年の子供たちも体育の学習でバトンパスの練習を行い、本番では練習の成果を発揮しました。今回の学年リレーは、バトンパスを通して学年の絆を深めるよい経験になりました。

運動会に向けて!色団始動!

コロナウイルスの影響により延期となっていた結団式が本日行われました。今年の運動会のスローガンは、「新たな団結力で挑め!~中央っ子338人の心を今一つに~」です。昨今のような状況だからこそ全校児童が心を一つにして運動会に取り組んでほしいという児童会からの願いを感じます。スローガン発表後には、エール交換を行い、それぞれの団への健闘を誓い合いました。これから本格的に運動会の練習が始まります。まだまだ暑い日が続きますので、熱中症に気を付けながら運動会に向けて取り組みたいと思います。

1 10 11 12 13 14 22