持久走大会(1・6年生)

 秋晴れの空の下、今日は1年生と6年生の持久走大会でした。今まで練習してきた成果を出そうと一人一人が一生懸命に走りました。

 まずは1年生です。1年生は600mを走りました。初めての持久走大会にどきどきしながら、全力でがんばりました。たくさんの声援もあり、やる気いっぱいの1年生でした。

 いよいよ6年生です。6年生は1000mを走りました。自分の記録を伸ばそうと、最後まで走り切りました。走った後の表情は、力を出し切り晴れ晴れとしていました。

 応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

校外学習(富山市ファミリーパーク)

 9月26日、富山市ファミリーパークに行って来ました。子供たちは、「どうぶつなるほど教室」で飼育員さんのお話を聞いて、動物の歯の形と食べ物との関係について知ることができました。また、動物に触れて、体の柔らかさや温かさを感じることができました。

1年生 おたっしゃ家訪問

 5月8日、おたっしゃ家を訪問しました。子供たちは、おたっしゃ家の方々に大きくはっきりとした声で自己紹介をしたり、歌を歌ったりしました。

 おたっしゃ家のみなさんは、1年生の訪問をとても喜んでくださり、とても和やかな雰囲気で交流することができました。

1年生 出前お話し会

  4月25日、上市図書館の方に来ていただき、大型絵本や紙芝居を読んでいただいたり、図書館の使い方などについて教えていただいたりしました。

 子供たちは、大型絵本や紙芝居を真剣な表情で見ていました。多くのお話に触れることができました。

1 5 6 7