交通安全教室

4月8日(月)に交通安全教室がありました。警察の方から、安全な歩き方や横断歩道の渡り方などを教えていただきました。みんな真剣に話を聞いていました。その後、学校の周りを歩き、聞いたことを実践しました。「足で止まる」「目で見る」「耳で聞く」の3つをしっかり守り、これから安全に過ごしてほしいと思います。たった一つの大切な命を守るため、ご家庭でも交通安全について話し合ってください。

1年生 給食ができるまで

1月25日(木)に、栄養教諭の石田先生と「給食ができるまで」について学習しました。冷たい水で野菜を3回も洗ったり、みんなの安全を考えて何度も温度を確かめたりされていることを知って、子供たちは感謝の気持ちでいっぱいな様子でした。その後、調理員さんの皆さんにお手紙を書き、「いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます」「いつもおいしいものばかりなので完食しています」「苦手なものも頑張って食べます」など、調理員の皆さんに伝えたいことを、思い思いに書いていました。そして、食缶を空にして返すことが1番喜ばれることだと、子供たちと話し合い、「みんなで完食!」を目指し、感謝の気持ちを届けようと思います。

 

実際に使用しておられる調理用具を触ってみました。

 

 

 

 

 

 

お家で使っているものと大きさを比べて、驚いていました。

 

 

 

 

 

かるた大会

1月11日(木)にかるた大会を行いました。2学期から練習を積み重ねてきたので、随分と上達しました。どのグループでも白熱した戦いが繰り広げられ、大接戦となりました。色団対抗戦で行い、見事大逆転で白団が優勝しました。1年生みんなで盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。表彰式も行い、白団に賞状が手渡されました。

おもちゃランドへご招待

12月15日(金)に、2年生が生活科の時間に作ったおもちゃでおもちゃランドを開園しました。1年生は招待してもらい、お兄さん、お姉さんたちが作ったおもちゃで楽しく遊びました。2年生もとても張り切り、優しく声をかけたり、やり方を教えたりしていました。いろいろなおもちゃが工夫して作ってあり、1年生も2年生もみんなでとても楽しい時間を過ごしました。

自然となかよし!ふるさと学習

2組は10月5日(木)、1組は6日(金)にふるさと学習に行ってきました。5日は雨のため、体育館でバードコールを作りました。6日は丸山公園でたくさんの秋を見つけました。きんたさんの畑の柿や栗をお土産にもらい子供たちも大喜びでした。ほかの学校のお友達とも仲良く過ごせました。

魚津水族館に行ったよ

校外学習で、魚津水族館に行ってきました。学校を出る前から子供たちは大はしゃぎ。到着すると、ペンギンさんが出迎えてくれました。集合写真を撮って、いざ館内へ。大小さまざまな水槽にいろいろな魚たちがいました。おさかなショーでは、おさかなくんたちがわっかをくぐったり、じゃんけんをしたりして楽しませてくれました。また、ふれあいコーナーでは、水槽に手を入れて、魚や貝たちと触れ合うことができました。いろんな魚や貝、虫たちがいて、みんなとても楽しみました。

タブレットを使ったよ

タブレットを初めて使いました。基本的な操作の仕方や使うときの約束について学習しました。これから学校での学習だけでなく、家庭学習にも活用していけたらと思います。写真は、タブレットを使って撮り、文字を書き込んだものです。

水泳教室

水泳教室で常願寺ハイツに行ってきました。コーチに教えてもらいながら、水に顔をつけたり、バタ足の練習をしたりして楽しみました。短い時間でしたが、みんなとても上達しました。あと2回あるので、さらに水と仲良くなれるといいですね。

あさがお うえたよ!

生活科の時間にあさがおを植えました。「おおきくなってね!」と願いを込めて水をたくさんやりました。これからの成長が楽しみです。早くきれいな花がたくさん咲くといいですね。

1 2 3 5