夢の教室(5年生)

11月13日(月)

JAF心のプロジェクト「夢の教室」を

実施しました。

夢先生として、元バレーボール選手の

諸隈直樹先生がご登壇してくださいました。

 

1時間目は、諸隈先生と一緒に体を動かす

ゲームを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームを進める中で、みんなで作戦を考えたり、

自分の意見を進んで伝え合ったりしました。

ゲームの楽しさだけでなく、

「協力する=楽しい」ということも教えて

いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目は、諸隈先生がバレーボールを始めた

きっかけや、夢をもったきっかけ、苦しいときに

どのようなことを考えて乗り越えたかを

お話していただきました。

真剣に諸隈先生の話を聞く子供たちの姿が

見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

諸隈先生のお話を聞き終えた子供たちは、

「あきらめないことを大切にしたい」

「いろいろなことに挑戦していきたい」

「自分も何かに全力で取り組みたい」

と振り返っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも、自分の夢を大切にしていって

ほしいと思います。

ご飯をたきました。(5年生)

5年生は、なべを使ってご飯を炊きました。

家で、炊飯器を使ってご飯を炊いたことは

あってもなべを使って炊くのが初めて

という子もたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米を素早くとぐことや、

沸騰したら火を弱めることなどを

学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から吸水し、じっくり観察しながら

炊いたことで、おいしくご飯を炊くことが

できました。

 

リコーダーの演奏をがんばっています(5年生)

 5年生は、音楽の学習で「小さな約束」という曲をリコーダーで演奏しています。
 初めて「ファ♯」の音を練習した子供たち。「ファ♯の音を押さえるのが難しい」という声も聞こえてきましたが、一生懸命練習に取り組みました。だんだん素敵な音色が聞こえてくるようになり、「できた!」と笑顔も見られました。

グループでも練習しました。

友達と教え合いながら練習しました。

これからも音の重なりに気を付けながら
練習していきます。

5年生 冬の校外学習

 2月14日に富山県立イタイイタイ病資料館と四季防災館へ行ってきました。
 イタイイタイ病資料館では、施設の方のお話や展示を通して、イタイイタイ病の恐ろしさや、それを克服するための多くの人々の努力について学ぶことができました。
 四季防災館では災害についての映像を見たり、地震の揺れや火災の煙を体験したりすることで、日頃から災害に備える大切さを学びました。
 5年生最後の校外学習は、実際に施設の方のお話を聞いたり体験したりして、学びの多い一日となりました。今後の学習に生かしてほしいと思います。

 

 

スキー教室(4~6年)

2月3日(金)に、立山山麓スキー場らいちょうバレーでスキー教室を行いました。

天候にも恵まれ、気持ちよさそうにスキーを滑っていました。子どもたちからは「楽しかった!」「いい景色だった!」「上手になった!」などの声をたくさん聞くことができました。

 

 

宿泊学習・スキー教室(5年生)

 2月2日に宿泊学習、3日にスキー教室に行きました。天候にも恵まれ、青空のもと、すべての活動を予定通り行うことができました。

 小学校生活で初めての宿泊学習でしたが子供たちは互いに協力し合いながら活動に励み、たくさんの笑顔と成長がみられました。
 この経験を大切にし、学校の中心として活躍することを期待しています。

 立山青少年自然の家のみなさん、スキー教室で指導してくださったインストラクターのみなさん本当にありがとうございました。

 

 

百人一首大会(5年生)

 1月20日(金)に5年生の百人一首大会を行いました。昨年までは、60首で行いましたが、今年は100首すべてで対戦しました。学校では、一首でも多く覚えようと練習に励みました。

 本番では、12グループに分かれ、取った枚数を競いました。また、個人の取り札の枚数をクラスごとに合計し、団体優勝を決めました。どの子もこれまでの練習の成果を発揮し、白熱した戦いが繰り広げられました。

 うれしい思いをした子も悔しい思いをした子も、来年に向けて、引き続き百人一首に親しんでいってほしいと思います。

 

  

5年生校外学習(1組)

 12月1日に1組が校外学習に行きました。心配した天気にも恵まれ、ほとんど雨に当たることなく全ての行程を終えることができました。下流から上流までの石の形や大きさ、川の流れを観察したり、砂防堰堤の迫力を身近で体感したりするなど学校では学ぶことができない多くの経験をすることができました。また、話を聞く態度や施設の利用の仕方なども5年生としてとても立派でした。
 立山青少年自然の家のみなさん、事前学習から当日の指導までありがとうございました。

 

5年生校外学習(2組)

  11月15日に2組が校外学習に行きました。  
 過去に何度も洪水を引き起こし、「暴れ常願寺」と呼ばれた常願寺川の下流・中流・上流を訪れ、実際の流れの速さや石の形・大きさ等を観察しました。
 国立立山青少年自然の家では、バイキングを食べたり、簡単な実験や観察してきた川の様子を通して、学習のまとめをしたりしました。
 実感を伴って楽しく学習でき、有意義な1日になりました。立山青少年自然の家のみなさん、大変分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。

 

5年生~夢の教室~

 11月16日に夢の教室が行われ、元サッカー選手で現在はサッカー解説者やスポーツキャスターで活躍されている永島昭浩さんとリモートで交流しました。
 永島さんが夢や目標をもつようになったきっかけや海外留学の経験等、諦めずに努力し続けてきたことについて教えていただきました。講話のまとめには「夢をもつ」、「失敗のない成功はない」、「自分自身を信じる」等のメッセージをいただき、子供たちは夢や目標をもつことの大切さを学びました。
 永島さん、本当にありがとうございました。

1 2 3 5